三ツ池公園パークセンター側・下の池(4月4日撮影)

 鶴見区内各地のソメイヨシノが見ごろを迎えている。4月前半、季節外れの寒さもあり、川沿いなど気温が低い傾向にある場所などでは蕾が残る様子もあるものの、4月4日現在、おおむね満開となっているようだ。

三ツ池公園パークセンター側・下の池(4月4日撮影)

 4月1日に満開を発表した県立三ツ池公園は、4日現在で見ごろのピークを迎えており、「今週末が見ごろのラスト」と公園スタッフは予想。園内も一部のソメイヨシノで蕾が残るようだが、「見られて来週半ばまで」とし、以降は遅咲きの品種が咲き進んでいくという。

テニスコート脇(4月34日撮影)

 三ツ池公園では、4月16日まで桜まつりを実施しており、園内に出店するキッチンカーの台数なども増強している。今週末以降の出店予定は以下の通り(雨天時など変更の可能性あり)。

 問い合わせは三ツ池公園管理事務所(045-581-0287 ※受付8時30分~17時)

馬場や市場で地域イベントも

 今週末は、馬場にある入江川遊水池=鶴見区馬場7-11=で「遊水池桜まつり」(6日10時~13時/寺尾第二地区連合会主催)や、旧東海道公園(メガロン)=鶴見区市場下町11-11=で「スプリングフェスティバルin市場」(6日10時~/市場地区自治会連合会主催)など、地域のイベントが実施される予定となっている(いずれも雨天中止)。


最新記事