JR鶴見駅西口の駅前モール広場で4月20日㈰、恒例の「鶴見駅西口オープンカフェ」が行われる。時間は10時~16時。荒天中止。

 周辺の商業施設などから成り、同広場の維持管理を行う鶴見駅西口地区管理運営協議会(道路協力団体)が主催する。企画・運営は鶴見区特化型ポータルサイトこれつる~日日是つるみ~編集部と、おもしろくないモノをおもしろくMintomo㈱。

これつるランド、出張版子ども食堂、移動式あそび場も

 今年度のオープンカフェは「みんなで育む鶴見のミライ」をテーマに、子ども向けの企画を充実させていく予定。

 当日は、移動式あそび場「はまのこ団」、鶴見大学附属中高自然科学部による自然遊び体験などのブースのほか、「これつるランド」と題したコーナーでは、射的や輪投げ、ストラックアウトなどをこなしゴールを目指すゲームを実施する。

 また、寺谷の保育園・トモキッズナーサリー鶴見園が、同園で実施中のトモキッズスマイル子ども食堂の出張版を開催。

 そのほか、キッチンカーや鶴見駅西口の中華料理店などグルメブース、古着やマッサージといった物販・サービスブースも設置され、ステージでは飛び入り参加OKのカラオケもある。

使わなくなった古いおもちゃを回収

 会場では、古くなったおもちゃの回収も実施。児童支援施設等へ寄付される。回収するおもちゃは壊れていないことが条件。持参した子どもにはわたあめ作り体験が提供される。

 入場無料。小雨決行・荒天中止。


最新記事