ザ・ライジング・サン・コーヒー鶴見店 「縁あって鶴見に」 地域を思う“豆屋さん” 【鶴見まちかどお店探訪】
メインバリスタ・山口さんに聞く
京急鶴見駅前の鶴見銀座商店街の一角、オープンして間もないコーヒースタンドが、じわじわと人気を広げている。その名も「The Rising Sun Coffee(ザ・ライジング・サン・コーヒー)」。
難病のため芸能活動を休止中の俳優・坂口憲二さんが焙煎を手がける、知る人ぞ知る有名店だ。
なぜ鶴見だったのか?お店のこだわりは?――
コーヒーアロマ漂う店内で、店長兼メインバリスタの山口陽平さん(31)に話を聞いた。
「まずは鶴見の人に」
ザ・ライジング・サン・コーヒー鶴見店は、東京都内(場所非公表)、千葉県大網白里市に続く3店舗目。
1月18日にグランドオープンしたが、実はその約1カ月前の12月12日からプレオープンしていた。
「まずは鶴見の人たちに楽しんでほしかった。自分たちだけが目立つのではなく、まちの風景に馴染むことを目指している」
場所を公開せずに開店するプレオープンの手法。出店した地域を大切にする思いがにじむ。
きっかけは知人からの紹介 「商店街生きている」
鶴見区での出店は、会社とつながりのある知人からの物件紹介がきっかけだという。
「実は3店舗目の想定はなかったんですよ」。山口さんは明かす。
紹介を受け、坂口さんが先行して見学に来たのが1年ほど前。
「商店街が生きている」
のちに視察で訪れた山口さんも同じだったというイメージがそれだ。
多国籍、ファミリー層の多さ、データも調査し、“豆屋”としての可能性を踏まえ、出店が決まった。
まちに溶け込むデザインに
「お前に任せる」。坂口さんからそう言われ、店舗デザインからすべてこなしたのが山口さん。
6坪の店内。テイクアウト専門とした。
内装は、外装のタイルの色合いをいかし、シックな色合いで統一した。
海や空を連想させる他の2店舗とは異なるデザイン。「商店街のコミュニティに根付きたい」。その気持ちが細部にあらわれている。
目指すは海外のカフェ文化
使用するカップは、12オンス(約335ml)。コーヒーとしては比較的大容量と言える。
「その分ハンドドリップは気を遣います。最後まで美味しく飲めるように淹れないと」
そう言って笑う山口さん。大学卒業までコーヒーをほとんど飲んで来なかったというから驚きだ。
コーヒーとの出会いは、大卒後、1年間留学したオーストラリア。「2回くらいしか行っていないのに、『陽平は砂糖2杯だったよな』って声かけてくれて」。
海外のカフェ文化に触れ、一気にハマった。
帰国後、アルバイトから入り、バリスタとして成長。縁あって坂口さんから声がかかり、2020年に入社すると都内店舗の店長などを経験してきた。
焙煎は常時7〜8種類を提供
現在4人のスタッフで切り盛りする鶴見店。人通りが少なく、お店を目がけてくるという他2店舗と違い、商店街という立地。すでに土日などは列をなすことも多い。
九十九里で坂口さんが焙煎しているという豆は、常時7〜8種類が楽しめ、味は季節によって変わる。
立地を踏まえて提供を始めた「本日のコーヒー」は、都内店舗にはない試み。「値段を抑え、待ち時間なくクイックに出せるものをと考えた」という。
「コーヒーで鶴見を盛り上げたい」
「僕たちは豆屋さん。コーヒーの美味しさに気づいてもらい、まちの中で、暮らしの中でコーヒーを楽しんでほしい」と山口さん。
店内では焙煎豆のほか、コーヒーグッズ、オリジナルアパレルグッズなども販売。今後はガレージセールなども検討中だという。
「出来る限りになるが、商店街や地域のイベントにも協力したい」。自慢のコーヒーで、まちを、鶴見を盛り上げていく準備は万端だ。
【The Rising Sun Coffee鶴見店】
■営業時間 10時〜18時
■定休日 無休