南米アンデスの民族音楽「フォルクローレ」無料演奏会4月26日㈯ 入船公園に12グループ出演
南米・アンデス地方などの民族楽器を使った音楽を楽しむ演奏会「第4回フォルクローレ演奏会」が4月26日㈯、入船公園=横浜市鶴見区弁天町3-1=で開催される。時間は11時40分開演、終了は16時40分ごろを予定している。
当日は12グループが出演。多文化の鶴見らしい音楽や文化に触れることができる。

過去のステージの様子(写真は提供)
異国情緒あふれる音楽が満載
日本では「コンドルは飛んでいく」などで有名なフォルクローレ。主に南米・アンデス地方で歌い継がれる民族音楽だ。
入船公園で実施される演奏会は今年で4回目。ケーナ、サンポーニャ、チャランゴといった民族楽器を手に、12グループが異国情緒あふれる南米音楽を届ける。

多くの公園利用者が楽しむ企画(過去の様子=写真提供)
1000人チャランゴ、ボリビアとの縁感じる企画も
また、当日は演奏のほか、南米アンデスの楽器チャランゴを持参した人たちと合同演奏する「1000人チャランゴ」も昨年に続き企画。
今年はボリビア独立200周年を迎えることもあり、現地ボリビアのチャランゴイベントでの演奏曲の中から、『Llajtita』という曲を演奏する予定となっている。
会場は、入船公園管理事務所前の特設ステージ。入場・観覧無料。荒天時は翌27日㈰延期。詳細はフォルクローレ演奏会ホームページ(こちら)または入船公園045−501−2343。

フォルクローレに使われる楽器チャランゴ。写真は木製とアルマジロのチャランゴ(提供)
第4回フォルクローレ演奏会2025 en IRIFUNE(FESTIVAL DE MÚSICA ANDINA 2025 EN IRIFUNE 4er. Festival)
■会場 入船公園(横浜市鶴見区弁天町3-1)
■日時 4月26日㈯11時40分〜16時40分ごろ(荒天の場合は翌27日に延期 En caso de fuertes lluvias, se aplazará al 27 de abril.)
■入場 無料(ENTRADA GRATUITA)
■問い合わせ フォルクローレ演奏会ホームページ 入船公園管理事務所045-501-2343 IRIFUNEアンデス連絡会(杉本さん)090-2640-4448 Eメール:irifuneandes@gmail.com
※野外演奏のため、天候等により時間変更や延期の可能性あり