がっちり握手を交わす金井会長(右)と吉澤さん(左)

鶴見区から世界に羽ばたく若者を応援

 駒岡にある産廃・リサイクル業の㈱カナイエンタープライズ(金井祐次代表取締役会長)がこのほど、無汗症という難病を患いながら「世界一過酷」とされるアドベンチャーマラソンに挑む、鶴見区在住のランナー・吉澤政人さん(26)とスポンサー契約を結び、前人未到のチャレンジを応援している。

インタビューに応える2人

チャレンジ魂に心動く

 カナイエンタープライズは、駒岡2丁目に本社を置き、神奈川県や東京都内などで産業廃棄物の収集・運搬やリサイクルなどを手がける企業。

 金井会長が通うスポーツクラブのトレーナーから吉澤さんを紹介され、今回の支援にいたった。

 吉澤さんが挑むのは、砂漠や標高5000mの雪山、ジャングルなどの大自然の中を3日から1カ月かけて走るというアドベンチャーマラソン。

 その過酷なレースに、汗が出るのは手足のみという無汗症を患いながらチャレンジしており、一昨年には50℃以上になるサハラ砂漠7日間250㎞を初挑戦で完走している。

 金井会長は「自分自身だったら挑戦しようと思わない状況。応援したいと思った」と吉澤さんのチャレンジ魂を称賛。

 同社としてこうしたスポンサー契約は初めてのケースとのことだが、吉澤さんは今後、カナイエンタープライズのロゴマークをつけてレースなどに出場するという。

カナイエンタープライズのロゴが入ったユニフォーム

 プロのランナーとして、アドベンチャーマラソンへのチャレンジなどで生計を立てることが夢だという吉澤さんは、「スポンサー契約で自分自身に価値をつけてくれたことが嬉しかった」と謝意を示したうえ、「プロの一歩目。しっかりとがんばりたい」と気を引き締めた。

 次のレースは、6月1日から南米ペルーのアマゾン5日間230㎞を走るアドベンチャーマラソンを予定。「無事に帰ってきてくれればいい」と金井会長はエールを送った。

■関連記事=今日の鶴見な人vol.10吉澤政人さん


最新記事