鶴見区屈指の花見スポット 現在は枝垂れ桜が見ごろ

 日本の「さくら名所100選」に選ばれる鶴見区内屈指の花見スポット、県立三ツ池公園=横浜市鶴見区三ツ池公園1-1=で、3月15日から恒例の〝お花見期間〟「さくらまつり」がスタートしている。

 期間中は園内に出店するキッチンカーの台数が増加。3月26日~4月4日は平日も出店を予定しており、キッチンカーグルメを味わいながら桜散策を楽しめる。

 三ツ池公園によると、現在は園内「冒険の森」の枝垂れ桜が満開とのことで、ソメイヨシノは今週中の開花を予想している。

2025年3月24日現在、満開という「冒険の森」の巨大な枝垂れ桜

70品種1千本の桜 4月中旬まで楽しめる

 例年2月ごろの早咲きの寒桜から、4月中旬の遅咲きまで約70品種1,000本の桜が楽しめる県立三ツ池公園。

 同公園管理事務所は園内のソメイヨシノについて、「例年、三ツ池公園では東京・横浜の開花予想から2~3日遅くなるのが特徴」とし、「今年は3月25日~30日の間」と見込む。

 また満開は「開花宣言から概ね1週間後となることが多い」としたうえで、「4月1週目の後半といったところ」と予測。今後の気温や風等の天候次第だが、長く楽しめる可能性がありそうだ。

昨年(2024年)のソメイヨシノ満開時の三ツ池公園(=提供)

期間中キッチンカー増強

 通常期は土日のみ出店しているキッチンカーは、桜シーズンに合わせ増強。4月16日までのさくらまつり期間、土日で5~6台、平日も3台ほど出店を予定している。

 24日現在、寒桜などの早咲きは葉桜となっているが、今後はヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)が開花し、後を追ってソメイヨシノ、4月中旬には八重咲の品種が咲き進むという。

 3月15日〜4月16日のさくらまつり期間中は、北門側の多目的広場に臨時駐車場を設置。駐車場料金は平日を含め繁忙期料金となる。

 開花状況は公式X(旧Twitter)などを通じて随時更新している。今週末までのキッチンカー出店予定は以下のとおり(天候により中止等あり)。

3月26日~3月31日に出店予定のキッチンカー

3月29日出店予定キッチンカー

3月30日パークセンター前に出店予定のキッチンカー

3月30日下ノ池売店前出店予定のキッチンカー

【県立三ツ池公園】

■住所 横浜市鶴見区三ツ池公園1-1

■入園無料

■交通アクセス 

◯横浜市営バス

「新横浜駅」から
横浜市営バス6系統、104系統の「鶴見駅西口」行⇒「三ツ池公園北門」下車 徒歩約3分

「JR鶴見駅西口」から
西友前広場向かい側「鶴見駅入口」バス停から横浜市営バス6系統、67系統、104系統の「梶山」行または「新横浜」行⇒「三ツ池公園北門」下車 徒歩約3分

◯臨港バス
「JR鶴見駅西口」から

鶴見駅西口バスターミナル「07系統三ツ池公園」行⇒「公園正門」下車すぐ

■問い合わせ:公園管理事務所045-581-0287(受付時間 8:30~17:00)/公式ホームページ⇒こちら/公式X(旧Twitter)⇒こちら


最新記事